お客様の声(令和7年5月)
離婚案件(モラハラ案件)・妻
松平先生
横浜あおい法律事務所スタッフの皆様
この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
4年半前、元夫から徹底的に無視されるようになり、モラルハラスメントだと気がつきました。
振り返れば結婚当時から25年間、モラルハラスメントを受けていたのだと思います。
4年半前に私の心の中では離婚を決心していましたが、当時は次男が小学生でもあり離婚に踏み切れませんでした。
家庭内別居状態が続く中、弱い立場の次男が元夫から言葉の暴力を受けるようになりました。
次男を守りたいと思いながら、先に進めず私自身も不眠症になり、もう限界と思っていた時にネット上で横浜あおい法律事務所に出会い、すぐに松平先生と面会しました。
それまでに母や姉には相談していましたが、共感はしてくれても、どうしたら良いかはアドバイスしてくれませんでした。
松平先生に話をきいて頂き、具体的にどうすれば良いかをアドバイスして頂いたことでとても安心できました。
私は間違っていないのだと自信を持つこともできました。
まずは別居するのだと一歩を踏み出すことができました。
松平先生に背中を押して頂いたように感じました。
それからは別居、離婚協議、離婚調停へと進み一年経たずに離婚が成立しました。
財産分与、養育費、婚姻費用の額には満足しています。
私一人では決してできなかったことだと思います。
松平先生には感謝しかありません。
ありがとうございました。
今は次男と一緒に楽しく生活しています。
これまでできなかった私の趣味にも時間を使うことができるようになりました。
私の第二の人生が動き出しました。
モラルハラスメントから脱出できた私は幸運です。
同じ悩みを抱えている方がいたら是非、松平先生に相談して欲しいと思います。
松平先生、横浜あおい法律事務所の益々のご発展を祈念しております。

弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)

最新記事 by 弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属) (全て見る)
- お客様の声(令和7年5月) - 2025年5月23日
- お客様の声(令和7年5月) - 2025年5月23日
- 算定表上適正な金額の養育費を受け取る内容の調停に代わる審判が成立した事例(川崎市宮前区)(令和7年5月) - 2025年5月23日