株・国債などの有価証券の財産分与
株や国債などの有価証券に関しては、結婚後に購入したもののみ、財産分与の対象となります。
有価証券は、時期によって評価額が変動するため、通常は離婚成立時の評価額を目安にします。
ただ、離婚前に別居をしていた場合は、別居が始まった時点での評価額を目安に分与を決める場合もあります。
分与方法は、現物のまま有価証券として分与する方法や、現金に換えて分与する方法が一般的です。
The following two tabs change content below.
弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)
当事務所は、離婚に特化し、離婚問題全般に力を入れていますが、中でも、モラルハラスメントの問題の解決に積極的に取り組んでいます。
離婚で相談にお越しになる方の中には、モラルハラスメントで苦しんでいる方が多くいらっしゃいますが、そのような方が、その苦しみから解放されて自由になるため、力になりたいと思っています。
当サイトにはじめてアクセスされた方はまずはこちらをお読みください。
弁護士紹介/
パートナーと離婚したい方へ/
パートナーに離婚したいと言われた方へ
最新記事 by 弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属) (全て見る)
- 年末年始休業のお知らせ - 2024年12月18日
- お客様の声(令和6年11月) - 2024年11月27日
- お客様の声(令和6年9月) - 2024年9月25日