当事務所のモラハラ離婚についての考え方

当事務所のモラハラ離婚についての考え方


多くのモラハラの事案を取り扱っていく中で感じたのは、モラハラで苦しんでいる被害者には、本来、力があるということです。

加害者の理不尽な攻撃によって抑え込まれてはいますが、本来は、考え方が前向き、建設的で、能力や意欲も高く、さらに、性格も良い人が多いです。

モラハラの苦しみから解放されることで、その本来の力を存分に発揮してもらいたいと感じます。

モラハラで苦しんでいる間は、嵐の中にいるようで、未来が見えないかもしれません。

しかし、離婚を決意すれば、100パーセント離婚はできます。

ですから、離婚を決意した時が新しい人生の第一歩だと考え、明るい未来に向かって前向きに進むべきだと考えます。

モラハラの被害に遭ったからといって不幸にならない
、被害者が、抑圧された状態から自分を解放し、自由にやりたいことをやり本来の力を存分に発揮できるようになるために、活力を与えたいと考えています。

The following two tabs change content below.
アバター

弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)

当事務所は、離婚に特化し、離婚問題全般に力を入れていますが、中でも、モラルハラスメントの問題の解決に積極的に取り組んでいます。 離婚で相談にお越しになる方の中には、モラルハラスメントで苦しんでいる方が多くいらっしゃいますが、そのような方が、その苦しみから解放されて自由になるため、力になりたいと思っています。 当サイトにはじめてアクセスされた方はまずはこちらをお読みください。 弁護士紹介/ パートナーと離婚したい方へ/ パートナーに離婚したいと言われた方へ
アバター

最新記事 by 弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属) (全て見る)

モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング
モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング