暴力及び暴言を原因として妻から請求された慰謝料を大幅に減額した事例(相模原市)

依頼者:50代・男性・会社員       相手方:40代・女性・主婦
離婚理由:性格の不一致         婚姻期間:1年
子:なし
 
【ご依頼の経緯】
依頼者は、結婚後の妻の暴言や身勝手な行動等に悩んでおり、夫婦喧嘩をきっかけに妻は家を出ていきました。依頼者は、夫婦関係の修復を図ろうと努力しましたが、妻の代理人弁護士を通じて、妻が離婚を希望しており、暴力及び暴言を原因とした慰謝料100万円と、月額12万円の婚姻費用を請求する内容の書面が届いたため、当事務所に相談されました。

【受任後の活動】
妻が夫から暴力を振るわれたという主張に対し、故意の暴力ではないことを説明し、慰謝料の減額を求めました。また、妻の暴言等が婚姻関係破綻の原因であることを主張しました。

【結果】
婚姻費用は月額10万円とし、慰謝料14万円を支払う内容の離婚調停が成立しました。
 
【解決のポイント】
妻が怪我をしたのは事実でしたが、故意に怪我をさせたものではないことを強調したうえで、交通事故における損害の算出の仕方を参考に、適正な慰謝料額を算出しました。この算出方法に合理性があったことから、裁判所も相手も最終的には納得し、解決に至りました。

The following two tabs change content below.
アバター

弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)

当事務所は、離婚に特化し、離婚問題全般に力を入れていますが、中でも、モラルハラスメントの問題の解決に積極的に取り組んでいます。 離婚で相談にお越しになる方の中には、モラルハラスメントで苦しんでいる方が多くいらっしゃいますが、そのような方が、その苦しみから解放されて自由になるため、力になりたいと思っています。 当サイトにはじめてアクセスされた方はまずはこちらをお読みください。 弁護士紹介/ パートナーと離婚したい方へ/ パートナーに離婚したいと言われた方へ
モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング
モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング