妻が解決金300万円を受け取る内容の協議離婚が成立した事例(横浜市都筑区)

依頼者:20代・女性・パート     相手方:30代・男性・会社員
離婚理由:夫からの精神的虐待     婚姻期間:3年半
子:なし
 
【ご依頼の経緯】
依頼者は20代で、子はいませんでした。依頼者は、夫のモラルハラスメントに耐えられず、離婚したいと考えるようになり、当事務所に依頼されました。
 
【受任後の活動】
本件では、夫が離婚を拒否することが予想されたこともあり、まずは会って話がしたいと夫に連絡しました。そして妻の離婚意思が固いことなどを丁寧に説明しました。会った時点では、離婚に応じないと言っていましたが、後日連絡した際に離婚に応じることになりました。婚姻期間が短く、財産分与は複雑でなかったので、早く話が進みました。
 
【結果
受任から2か月で、解決金300万円を妻が受け取る内容で、協議離婚が成立しました。
 
【解決のポイント】
依頼者も相手も離婚を望んでいる場合は、離婚条件について、ドライに話を進めれば良いこともありますが、本件のように、モラハラ夫が離婚を拒否している場合は、なかなか離婚に応じてもらえないことがあるので、注意が必要です。 本件では、最初の段階で直接会って話したことで、その後の話し合いがスムーズに進んだと思います。もちろん、単に会うというだけでなく、会ったときにどのように話をもっていくか等が重要です。 離婚に応じることになった後は、財産分与の話もスムーズに進み、依頼者は250万受け取れば十分と考えていたところ、早期に300万円で合意できました。 モラハラ事案で受任から2か月で解決したので、非常にうまくいったケースです。

≫≫解決後にいただいたご依頼者様の声はこちら


The following two tabs change content below.
アバター

弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)

当事務所は、離婚に特化し、離婚問題全般に力を入れていますが、中でも、モラルハラスメントの問題の解決に積極的に取り組んでいます。 離婚で相談にお越しになる方の中には、モラルハラスメントで苦しんでいる方が多くいらっしゃいますが、そのような方が、その苦しみから解放されて自由になるため、力になりたいと思っています。 当サイトにはじめてアクセスされた方はまずはこちらをお読みください。 弁護士紹介/ パートナーと離婚したい方へ/ パートナーに離婚したいと言われた方へ
アバター

最新記事 by 弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属) (全て見る)

モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング
モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング