モラハラを受けている人は、客観的に、悪い妻(夫)か

 

モラハラを受けている人は、客観的にみて、悪い妻(夫)でしょうか。

もちろん、悪い妻ではな、と言えます。

家事・育児はしっかりやるし、直接話してみても、謙虚で、人あたりがよいと感じる人が多いです。

しかも、夫のモラハラ的言動のはけ口になっています。


「悪い妻ではない」と指摘すると、「そんなことはない。私にも悪いところがある。家事・育児も怠ることがある」と恐縮して言う人が多いですが、そのくらい、謙虚ということです(笑)。
モラハラ夫には、このような謙虚なところはありません。

モラハラを受けている人の中には、「私も、口論になると、夫に強く言うことがある」などと言う人もいます。

しかし、夫が嫌になるくらい悪い妻というのは、そんなレベルではありません。

想像してみてください。

大人しい性格の夫に対し、怒鳴ったり、子どもと一緒になって「稼ぎが悪い」とバカにしたり、キレたり、子どもと一緒になって無視したりします。

機嫌が悪く、イライラしていることが多く、夫は、針のむしろに座らされているように感じ、リビングにいても気が休まりません。

このように、妻から極度のプレッシャーをかけられるような生活が続くと、夫は、家に帰りたくないと思うようになります。

そのような妻が、夫が嫌になるくらい「悪い妻」です。

>>モラハラ加害者は、攻撃すると気持ちいいから攻撃する

モラハラを受けていると相談に来る人達は、人あたりがよく、そのような「悪い妻」とは程遠い人達です。

ですから、夫からすれば、家事・育児をしっかりやる、人あたりはよい、そのうえ自分のストレスのはけ口になってくれる、「良い妻」ということになります。


モラハラをする夫というのは、外で仕事をして稼いで、家を買って、妻子を養う、老後は妻とのんびり過ごす、というような人生観を持っている人が多いです。

ですから、夫は、外で仕事をしていれば満足で、妻は、自分に対してプレッシャーをかけてくるような妻でなければよい、ということになるのです。

だから、夫は、離婚する理由がない、となってしまうのです。

>>「出て行け」「離婚だ」と言うから、モラハラ夫・妻も離婚したいと思っているのではないか

このように、モラハラ問題は、特殊な問題で、多くの事例を経験して深く分析している人でないと、理解が難しいです。

モラハラ問題でお悩みの方は、横浜あおい法律事務所の弁護士による法律相談(初回無料)にお越しください。
必ずお力になれると思います(お客様の声のページをご覧ください)。

 

The following two tabs change content below.
アバター

弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属)

当事務所は、離婚に特化し、離婚問題全般に力を入れていますが、中でも、モラルハラスメントの問題の解決に積極的に取り組んでいます。 離婚で相談にお越しになる方の中には、モラルハラスメントで苦しんでいる方が多くいらっしゃいますが、そのような方が、その苦しみから解放されて自由になるため、力になりたいと思っています。 当サイトにはじめてアクセスされた方はまずはこちらをお読みください。 弁護士紹介/ パートナーと離婚したい方へ/ パートナーに離婚したいと言われた方へ
アバター

最新記事 by 弁護士 松平幹生(神奈川県弁護士会所属) (全て見る)

モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング
モラハラ離婚で弁護士をつけるべき理由タイミング